ボスウェリア ネグレクタ 発根管理

 灌木の中でも比較的、発根管理が容易なネグレクタにチャレンジしてみました。とはいっても灌木系は経験が少なくネグレクタも初めてです。

6/10日にスタートしました。

 けっこう大きい株です。太い枝が左右に伸びたユニークな樹形です。持った感じはちょっと軽く感じましたが植え込んでみました。越水にしようかと思ったんですが梅雨の時期でかなり湿度が高かったのでやめときました。それでも多めの頻度で水やりをしました。

 動きがありませんでしたが3週間ほどたった6/28日ごろから所々、芽吹きが出てきました。

 ここから展開が早く7/4日には葉と枝が形成され

 7/20日ごろにはわさわさになりました。発根の確認はしていませんがここまでくれば安心です。灌木は湿度を上げないとなかなか動いてくれませんが温室で湿度を上げるとカビが出たり、腐ったりします。その点、梅雨の時期は温度が高く、湿度も高く、風通しも良いので発根促進の条件がそろっているような気がします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。