コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

塊根植物・コーディックス・多肉植物の処分,買取はトレジャーへ ◆パキポディウム,グラキリス,パキプス◆

  • HOME
  • 塊根植物買取
    • パキポディウム・Pachypodium買取
    • アデニウム・Adenium買取
    • アデニア・adenia 買取
    • オペルクリカリア・Operculicarya買取
    • オトンナ・Othonna買取
    • キフォステンマ・cyphostemma買取
    • コミフォラ・Commiphora買取
    • サルコカウロン・Sarcocaulon買取
    • チレコドン・tylecodon買取
    • ドルステニア・dorstenia
    • フォークイエリア・fouquieria買取
    • ペラルゴニウム・pelargonium買取
    • ユーフォルビア・euphorbia買取
    • その他 コーデックス
  • ハオルチア買取
  • 植物の処分、引取り
  • 買取の流れ
    • 店頭買取
    • 宅配買取
    • ライン査定
    • メール査定
  • アクセス
  • お問合せ

2021年6月

  1. HOME
  2. 2021年6月
2021年6月23日 / 最終更新日時 : 2021年12月15日 treasure1974 発根管理日記

グラキリス スライム型 発根管理1

 年末と2月にグラキリス3株を発根管理スタートしました。その中で一番軽くてどうかなと思っていた株は順調に発根しているみたいです。もう1株も芽が出てかなり根が張っていると思っているとやけにぐらぐらするので株を土から出してみ […]

2021年6月16日 / 最終更新日時 : 2021年7月6日 treasure1974 実生日記

パキポディウム実生日記45

 前回から10日ほど経ちました。発芽がどんどん進むかと思いましたがなかなかです。  かびているのが多いです。植えてすぐに土がかびてきたので熱湯で消毒しましたがどうやら種自体も古かったみたいです。すでに朽ちそうなのもいくつ […]

2021年6月6日 / 最終更新日時 : 2021年7月6日 treasure1974 実生日記

パキポディウム実生日記44

 先週種植えをして日当たりが悪いのか土が悪いのかカビが発生していました。ということで一時種を撤去して熱湯で殺菌することにしました。まあ本来なた種植えをする前にそうしないといけないんですが最近はサボっていました。やっぱり基 […]

買取の種類

  • 店頭買取
  • 宅配買取
  • ライン査定
  • メール査定

最近の投稿

オトンナ フルカタ 発根管理4

2023年3月5日

フォークイエリア ファシクラータ 実生日記2

2023年3月5日

アデニア グロボーサ 発根管理2

2023年3月5日

特大ペラルゴニウム ミラビレ 発根管理3

2023年2月21日

大型美形 ペラルゴニウム ミラビレ 発根管理2

2023年2月21日

アデニア ペリエリ 発根管理1

2023年2月21日

フォークイエリア ファシクラータ 実生日記1

2023年2月21日

コミフォラ フンベルティ 発根管理1

2023年2月19日

アデニア グロボーサ 発根管理1

2023年2月19日

オトンナ フルカタ 発根管理3

2023年1月29日

カテゴリー

  • 実生日記
  • 発根管理日記
  • 育成日記

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年5月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月

植物ブログ

  • 実生日記
  • 発根日記
  • 育成日記

植物について

  • オトンナ フルカタ 発根管理4
  • フォークイエリア ファシクラータ 実生日記2
  • アデニア グロボーサ 発根管理2
  • 特大ペラルゴニウム ミラビレ 発根管理3
  • 大型美形 ペラルゴニウム ミラビレ 発根管理2

買取情報

一覧

  • HOME
  • 塊根植物買取
  • ハオルチア買取
  • 植物の処分、引取り
  • 買取の流れ
  • アクセス
  • お問合せ

Copyright © 塊根植物・コーディックス・多肉植物の処分,買取はトレジャーへ ◆パキポディウム,グラキリス,パキプス◆ All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • HOME
  • 塊根植物買取
    • パキポディウム・Pachypodium買取
    • アデニウム・Adenium買取
    • アデニア・adenia 買取
    • オペルクリカリア・Operculicarya買取
    • オトンナ・Othonna買取
    • キフォステンマ・cyphostemma買取
    • コミフォラ・Commiphora買取
    • サルコカウロン・Sarcocaulon買取
    • チレコドン・tylecodon買取
    • ドルステニア・dorstenia
    • フォークイエリア・fouquieria買取
    • ペラルゴニウム・pelargonium買取
    • ユーフォルビア・euphorbia買取
    • その他 コーデックス
  • ハオルチア買取
  • 植物の処分、引取り
  • 買取の流れ
    • 店頭買取
    • 宅配買取
    • ライン査定
    • メール査定
  • アクセス
  • お問合せ