コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

塊根植物・コーディックス・多肉植物の処分,買取はトレジャーへ ◆パキポディウム,グラキリス,パキプス◆

  • HOME
  • ショップ
  • 塊根植物買取
    • パキポディウム・Pachypodium買取
    • アデニウム・Adenium買取
    • アデニア・adenia 買取
    • オペルクリカリア・Operculicarya買取
    • オトンナ・Othonna買取
    • キフォステンマ・cyphostemma買取
    • コミフォラ・Commiphora買取
    • サルコカウロン・Sarcocaulon買取
    • チレコドン・tylecodon買取
    • ドルステニア・dorstenia
    • フォークイエリア・fouquieria買取
    • ペラルゴニウム・pelargonium買取
    • ユーフォルビア・euphorbia買取
    • その他 コーデックス
  • ハオルチア買取
  • 植物の処分、引取り
  • 買取の流れ
    • 店頭買取
    • 宅配買取
    • ライン査定
    • メール査定
  • アクセス
  • お問合せ

発根管理日記

  1. HOME
  2. 発根管理日記
2023年9月20日 / 最終更新日時 : 2023年9月20日 treasure1974 発根管理日記

パキポディウム ウィンゾリー 大株 発根管理2

 7月の末から管理している50cm強の大株のウィンゾリーです。当初は比較的、楽に発根してくれると思っていたんですが思いのほか動きがなく苦戦していました。8月の猛暑に日に当てたのがダメだったのか葉が焼けて弱ってきたので日陰 […]

2023年8月6日 / 最終更新日時 : 2023年8月6日 treasure1974 発根管理日記

ボスウェリア ネグレクタ 発根管理

 灌木の中でも比較的、発根管理が容易なネグレクタにチャレンジしてみました。とはいっても灌木系は経験が少なくネグレクタも初めてです。 6/10日にスタートしました。  けっこう大きい株です。太い枝が左右に伸びたユニークな樹 […]

2023年7月22日 / 最終更新日時 : 2023年7月22日 treasure1974 発根管理日記

パキポディウム ウィンゾリー 大株 発根管理1

 かなり大きなウィンゾリーの発根管理を始めました。現地の株はもう入ってこないみたいなのでおそらく実生株だと思います。それでも50cm以上あるので見事な株です。  結構根が出ているので比較的楽にいきそうですが・・・  結構 […]

2023年7月22日 / 最終更新日時 : 2023年7月22日 treasure1974 発根管理日記

アデニア ペリエリ 発根管理3

 アデニア ペリエリとして発根管理を始めましたが安全にメタモルファです。  ペリエリの葉は雪の結晶のように繊細でもっと細い形です。それでも斑入りの見事な葉が展開しています。  丸い塊根部からまっすぐに枝が伸びたユニークな […]

2023年3月26日 / 最終更新日時 : 2023年3月26日 treasure1974 発根管理日記

コミフォラ フンベルティ 発根管理2

 越水管理を続けているフンベルティです。毎日水替えをして、1日の3,4回霧吹きをして様子を見ていました。あまり変化がなかったんですが1か月経ったころに芽吹きがありました。  それから数日すると枝を形成し始めました。ただ、 […]

2023年3月26日 / 最終更新日時 : 2023年3月26日 treasure1974 発根管理日記

アデニア ペリエリ 発根管理2

 発根管理を始めて1か月弱になります。全然、動きがない代わりに特にへこみもなくいつもの様子だったんですがある日よく見ると緑の点を発見しました。  気のせいかな、と何日か見てると  葉が形成されだしました。なかなか動きがな […]

2023年3月26日 / 最終更新日時 : 2023年3月26日 treasure1974 発根管理日記

アデニア グロボーサ 発根管理3

 発根管理を始めて1か月ほどたちます。  弦を旺盛に伸ばしています。順調に見えますがへこみが解消されないとの水やりをして2週間ほどたちますがまだ土が湿ったままです。たぶん鉢が大きいのが原因だと思います。  それで思い切っ […]

2023年3月5日 / 最終更新日時 : 2023年3月5日 treasure1974 発根管理日記

オトンナ フルカタ 発根管理4

 最初は微妙だったフルカタもすっかり葉を茂らせました。  なんだか二回りくらい大きくなった気がします。隣の珈琲缶と比べてもわかるように結構な大株です。ただ、ミラビレもそうですが冬型の塊根植物で枝の多いものは水を吸うと上部 […]

2023年3月5日 / 最終更新日時 : 2023年3月5日 treasure1974 発根管理日記

アデニア グロボーサ 発根管理2

 2月13日から開始したグロボーサですが10日ほどたつとちらほら発芽してきました。  数えると3か所だったのがしばらくするとあちこちから発芽し10か所ほどになっていました。  こちらはさらに1週間ほどたった3月3日の画像 […]

2023年2月21日 / 最終更新日時 : 2023年2月21日 treasure1974 発根管理日記

特大ペラルゴニウム ミラビレ 発根管理3

 2022年12月3日より発根管理しているミラビレです。  水を吸うと株というか枝が重くなり自立できません。大き目の鉢に入れておけばいいんですが・・・  変なところから根が出てきたので植え替えすることにしました。  無事 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 8
  • »

最近の投稿

フォークイエリア ファシクラータ 実生日記4

2023年11月17日

冬越し 植物の引越し

2023年11月17日

冬型塊根植物の夏の管理

2023年9月20日

ケラリア ピグマエア実生日記5

2023年9月20日

パキポディウム ウィンゾリー 大株 発根管理2

2023年9月20日

ボスウェリア ネグレクタ 発根管理

2023年8月6日

パキポディウム ウィンゾリー 大株 発根管理1

2023年7月22日

キフォステンマ マクロプス 育成日記1

2023年7月22日

アデニア ペリエリ 発根管理3

2023年7月22日

ケラリア ピグマエア実生日記4

2023年7月22日

カテゴリー

  • 実生日記
  • 発根管理日記
  • 育成日記

アーカイブ

  • 2023年11月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年5月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • HOME
  • ショップ
  • 塊根植物買取
  • ハオルチア買取
  • 植物の処分、引取り
  • 買取の流れ
  • アクセス
  • お問合せ

Copyright © 塊根植物・コーディックス・多肉植物の処分,買取はトレジャーへ ◆パキポディウム,グラキリス,パキプス◆ All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • HOME
  • ショップ
  • 塊根植物買取
    • パキポディウム・Pachypodium買取
    • アデニウム・Adenium買取
    • アデニア・adenia 買取
    • オペルクリカリア・Operculicarya買取
    • オトンナ・Othonna買取
    • キフォステンマ・cyphostemma買取
    • コミフォラ・Commiphora買取
    • サルコカウロン・Sarcocaulon買取
    • チレコドン・tylecodon買取
    • ドルステニア・dorstenia
    • フォークイエリア・fouquieria買取
    • ペラルゴニウム・pelargonium買取
    • ユーフォルビア・euphorbia買取
    • その他 コーデックス
  • ハオルチア買取
  • 植物の処分、引取り
  • 買取の流れ
    • 店頭買取
    • 宅配買取
    • ライン査定
    • メール査定
  • アクセス
  • お問合せ