コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

塊根植物・コーディックス・多肉植物の処分,買取はトレジャーへ ◆パキポディウム,グラキリス,パキプス◆

  • HOME
  • ショップ
  • 塊根植物買取
    • パキポディウム・Pachypodium買取
    • アデニウム・Adenium買取
    • アデニア・adenia 買取
    • オペルクリカリア・Operculicarya買取
    • オトンナ・Othonna買取
    • キフォステンマ・cyphostemma買取
    • コミフォラ・Commiphora買取
    • サルコカウロン・Sarcocaulon買取
    • チレコドン・tylecodon買取
    • ドルステニア・dorstenia
    • フォークイエリア・fouquieria買取
    • ペラルゴニウム・pelargonium買取
    • ユーフォルビア・euphorbia買取
    • その他 コーデックス
  • ハオルチア買取
  • 多肉植物、観葉植物の処分 引取り
  • 買取の流れ
    • 店頭買取
    • 宅配買取
    • ライン査定
    • メール査定
  • アクセス
  • お問合せ

2022年5月

  1. HOME
  2. 2022年5月
2022年5月21日 / 最終更新日時 : 2022年5月21日 treasure1974 実生日記

フォークイエリア実生日記2

 今年の1月に145粒植えたフォークイエリアコルムナリスですが結局残ったのはこの2つだけです。  8つほど発芽したんですが枯れてしまいました。それにしてもとにかくカビました。毎日のようにカビが生えていってあっという間に種 […]

2022年5月21日 / 最終更新日時 : 2022年5月21日 treasure1974 発根管理日記

グラキリス① 発根管理2

 こちらの株は去年の11月から管理しています。根を切った感じが良く株の張りも良かったのですぐに発根するかと思ったんですがなかなか苦戦しました。何度かリスタートしてうまく改善されたかったので土に入れたままで1週間に一度水を […]

2022年5月21日 / 最終更新日時 : 2022年5月21日 treasure1974 実生日記

パキポディウム実生日記51

 グラキリスの株が増えてきたのと実生株が大きくなってきたので受粉をしてみました。去年、はじめてチャレンジして実生の株から10ほど種がとれました。今年は大きな株から何とか種を取れないかと思い大株中心にやってみました。 する […]

2022年5月21日 / 最終更新日時 : 2022年5月21日 treasure1974 発根管理日記

グラキリス② 発根管理3

 去年の11月から発根管理しているこのグラキリス、葉がでる割には全然、根が出てくれませんでした。1月の半ばにチェックしたんですが相変わらず根が出ておらず落胆のまま元に戻しました。  4月に温室から冬越し用の小屋に移動しま […]

2022年5月21日 / 最終更新日時 : 2022年5月21日 treasure1974 発根管理日記

ユーフォルビア ムランジーナ 発根管理2

 管理をはじめてから早い段階で葉がでてきたムランジーナですがすっかり育ってくれました。  この形が正解かどうかわかりませんがぐんぐんのびています。もうちょっと横の方から葉がでてくれてもう良さそうですがとりあえず出ている葉 […]

2022年5月21日 / 最終更新日時 : 2022年5月21日 treasure1974 発根管理日記

チレコドンレキュラータス 発根管理5

 発根管理がかなり苦労したチレコドンレキュラータスの大株です。  立派に育ってくれました。外に出しっぱなしでしっかり日を当ててやっていますが問題なさそうです。出し始めのころは葉焼けしてましたがしばらくすると慣れたみたいで […]

2022年5月21日 / 最終更新日時 : 2022年5月21日 treasure1974 発根管理日記

サルコカウロン ムルチフィズム 発根管理2

 2月から管理をはじめたムルチフィズム、すぐに葉がでてくると思っていたんですがなかなか動いてくれませんでした。それでも3月半ばくらいからちらほら葉が出だしてすっかり茂ってくれました。  ふわふわの葉がたくさんです。葉が無 […]

2022年5月21日 / 最終更新日時 : 2022年5月21日 treasure1974 育成日記

フォークイエリアコルムナリス 育成日記1

 実生のコルムナリスです。1月くらいから育てているんですがけっこう葉を落として貧相な感じになっていましたが新しい葉を出してきました。  正直このまま枯れるかな、と思っていたのでちょっとほっとしています。最初は屋内に置いて […]

2022年5月21日 / 最終更新日時 : 2022年5月21日 treasure1974 発根管理日記

ぺラルゴニウム ミラビレ 発根管理4

 順調に育っていたミラビレですがしっかり日に当ててやろうと外に出したらけっこう葉焼けしてきたので屋内に戻しました。本来ならしっかり日に当ててやった方が良いのかもしれませんが発根管理をはじめて半年くらいなのでまだそこまで株 […]

2022年5月21日 / 最終更新日時 : 2022年5月21日 treasure1974 発根管理日記

ケラリアピグマエア2 発根管理3

 5月に入って気温が上がってきました。最高気温が22~27℃位です。5月に入って外に出していたんですが葉やけがしているので屋内に戻しました。  紫っぽくなっていましたが緑に戻りました。株にもよると思いますがあまりガンガン […]

最近の投稿

アデニア ペチュエリー 発根管理3

2024年12月18日

アデニア グロボーサ 花

2024年12月18日

冬越し 植物の引っ越し

2024年11月26日

冬型塊根植物

2024年10月29日

アデニア ペチュエリー 発根管理2

2024年10月29日

アデニア ペチュエリー 発根管理1

2024年9月11日

アガベ チタノタ 鉢替え

2024年9月4日

アデニア グロボーサ 鉢替え

2024年6月11日

ユッカ ロストラータ 実生日記1

2024年6月11日

屋外へ

2024年6月11日

カテゴリー

  • 実生日記
  • 発根管理日記
  • 育成日記

アーカイブ

  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年6月
  • 2023年11月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年5月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • HOME
  • ショップ
  • 塊根植物買取
  • ハオルチア買取
  • 多肉植物、観葉植物の処分 引取り
  • 買取の流れ
  • アクセス
  • お問合せ

Copyright © 塊根植物・コーディックス・多肉植物の処分,買取はトレジャーへ ◆パキポディウム,グラキリス,パキプス◆ All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • HOME
  • ショップ
  • 塊根植物買取
    • パキポディウム・Pachypodium買取
    • アデニウム・Adenium買取
    • アデニア・adenia 買取
    • オペルクリカリア・Operculicarya買取
    • オトンナ・Othonna買取
    • キフォステンマ・cyphostemma買取
    • コミフォラ・Commiphora買取
    • サルコカウロン・Sarcocaulon買取
    • チレコドン・tylecodon買取
    • ドルステニア・dorstenia
    • フォークイエリア・fouquieria買取
    • ペラルゴニウム・pelargonium買取
    • ユーフォルビア・euphorbia買取
    • その他 コーデックス
  • ハオルチア買取
  • 多肉植物、観葉植物の処分 引取り
  • 買取の流れ
    • 店頭買取
    • 宅配買取
    • ライン査定
    • メール査定
  • アクセス
  • お問合せ