2022年12月26日 / 最終更新日時 : 2022年12月26日 treasure1974 発根管理日記 多頭グラキリス 発根管理1 多頭のパキポディウムは腐りやすいようで発根管理の難易度があがります。どうしても連結部がぐらぐらしたり栄養が偏るのか柔らかくなることが多いです。こちらの株も柔らかい箇所があったり株もしわしわになっています。 4頭の株で […]
2022年12月26日 / 最終更新日時 : 2022年12月26日 treasure1974 発根管理日記 キフォステンマ マクロプス2号機 発根管理1 1つ目のマクロプスが比較的うまくいったのでもう一株、発根管理を始めました。今年はかなりの数が出回っていますが本来数が少なく貴重な種です。たくさんで回ったと思ったら急になくなることもあるのでもう一株手に入れましたがそれに […]
2022年12月19日 / 最終更新日時 : 2022年12月19日 treasure1974 発根管理日記 センナ メリディオナリス 発根管理1 去年、メリディオナリスの発根管理をしたんですが1勝1敗です。メリディオナリスの場合、株の鮮度がわかりやすいです。 株自体、幹が太くいい樹形ですが状態は良くなさそうです。 この辺りは大丈夫なような気はしますが・・・ […]
2022年12月19日 / 最終更新日時 : 2022年12月19日 treasure1974 発根管理日記 特大ペラルゴニウム ミラビレ 発根管理1 去年の今頃、違う株ですがミラビレの発根管理を始めました。うまく発根したのでまたチャレンジです。今回の株はかなり大きく幅自体は前回の株と同じくらいで20cm強ですが塊根部がかなり太いです。 塊根部を眺めにして植え込むと […]
2022年12月19日 / 最終更新日時 : 2022年12月19日 treasure1974 発根管理日記 オトンナ フルカタ 発根管理1 ミニチュアの木のような樹形が人気の冬型塊根植物です。初めてのトライですが株としてはかなり大きめです。ただその分、難易度が高そうです。 あちこちチェックしてみると枯れている枝が多そうです。そこから腐るといやなのである程 […]
2022年12月19日 / 最終更新日時 : 2022年12月19日 treasure1974 発根管理日記 パキポディウム イノピナツム 発根管理1 最近、人気が上がっているイノピナツムの発根管理を始めました。11月10日より始めました。 大きな株ですが多頭なので樹形もいい感じです。ただパキポの多頭は発根管理の難易度が高いです。だいたい多頭のどこかの部分が柔らかく […]
2022年12月19日 / 最終更新日時 : 2022年12月19日 treasure1974 発根管理日記 ユーフォルビア ギラウミニアナ 発根管理1 11月10日からユーフォルビア ギラウミニアナの発根管理を始めました。いいか悪いかわからないですが葉が多少出ている株を選びました。 ギラウミニアナは鮮度が悪い株は枝?の部分がかなりしわしわになるのでその辺りと葉が出て […]
2022年12月19日 / 最終更新日時 : 2022年12月19日 treasure1974 発根管理日記 キフォステンマ マクロプス 発根管理2 10月に始めたキフォステンマ マクロプスですが順調です。簡易ビニールハウスを冬越用の小屋に設置しました。それから園芸用パネルヒーターを入れたので30度前後まで温度を上げることができました。 葉は早い段階から茂っていま […]