コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

塊根植物・コーディックス・多肉植物の処分,買取はトレジャーへ ◆パキポディウム,グラキリス,パキプス◆

  • HOME
  • ショップ
  • 塊根植物買取
    • パキポディウム・Pachypodium買取
    • アデニウム・Adenium買取
    • アデニア・adenia 買取
    • オペルクリカリア・Operculicarya買取
    • オトンナ・Othonna買取
    • キフォステンマ・cyphostemma買取
    • コミフォラ・Commiphora買取
    • サルコカウロン・Sarcocaulon買取
    • チレコドン・tylecodon買取
    • ドルステニア・dorstenia
    • フォークイエリア・fouquieria買取
    • ペラルゴニウム・pelargonium買取
    • ユーフォルビア・euphorbia買取
    • その他 コーデックス
  • ハオルチア買取
  • 多肉植物、観葉植物の処分 引取り
  • 買取の流れ
    • 店頭買取
    • 宅配買取
    • ライン査定
    • メール査定
  • アクセス
  • お問合せ

発根管理日記

  1. HOME
  2. 発根管理日記
2023年3月5日 / 最終更新日時 : 2023年3月5日 treasure1974 発根管理日記

オトンナ フルカタ 発根管理4

 最初は微妙だったフルカタもすっかり葉を茂らせました。  なんだか二回りくらい大きくなった気がします。隣の珈琲缶と比べてもわかるように結構な大株です。ただ、ミラビレもそうですが冬型の塊根植物で枝の多いものは水を吸うと上部 […]

2023年3月5日 / 最終更新日時 : 2023年3月5日 treasure1974 発根管理日記

アデニア グロボーサ 発根管理2

 2月13日から開始したグロボーサですが10日ほどたつとちらほら発芽してきました。  数えると3か所だったのがしばらくするとあちこちから発芽し10か所ほどになっていました。  こちらはさらに1週間ほどたった3月3日の画像 […]

2023年2月21日 / 最終更新日時 : 2023年2月21日 treasure1974 発根管理日記

特大ペラルゴニウム ミラビレ 発根管理3

 2022年12月3日より発根管理しているミラビレです。  水を吸うと株というか枝が重くなり自立できません。大き目の鉢に入れておけばいいんですが・・・  変なところから根が出てきたので植え替えすることにしました。  無事 […]

2023年2月21日 / 最終更新日時 : 2023年2月21日 treasure1974 発根管理日記

大型美形 ペラルゴニウム ミラビレ 発根管理2

 去年の12月8日から管理しているミラビレです。順調に葉を出していい感じでしたが水分を吸ったのでかなり株が重くなってきました。  このままでは立てなくなったので大き目の焼き物鉢に入れてそれに固定していました。それでも株自 […]

2023年2月21日 / 最終更新日時 : 2023年2月21日 treasure1974 発根管理日記

アデニア ペリエリ 発根管理1

 2023年2月19日より管理スタートしました。こちらの植物はメタモルファ、ペリエリ論争のある植物です。現地の人も良く分かっていない場合もあるらしく入荷した段階の名前で販売しているものも多いそうです。かなり美しい葉が出る […]

2023年2月19日 / 最終更新日時 : 2023年2月19日 treasure1974 発根管理日記

コミフォラ フンベルティ 発根管理1

 ずんぐりした幹からたくさん枝を茂らす灌木の塊根植物です。灌木は苦手というか経験が少ないので何とか成功していきたいです。2月11日より管理スタートしました。  持った感じは軽いです。オキシベロンに付け込んでみましたが半分 […]

2023年2月19日 / 最終更新日時 : 2023年2月19日 treasure1974 発根管理日記

アデニア グロボーサ 発根管理1

 丸い緑の株にごつごつとした幹肌が人気の塊根植物です。現地では塊根部は土の中にあるので穴が開いてたり変形してたりでなかなか丸い株は少ないです。  こちらはまん丸とは言わないですが、しっかり太った丸株です。直径20センチほ […]

2023年1月29日 / 最終更新日時 : 2023年1月29日 treasure1974 発根管理日記

オトンナ フルカタ 発根管理3

 動きのなかったフルカタですが管理を始めて1か月くらいして芽吹きが出てきました。小さな芽吹きが4か所ほど出て葉になるのを楽しみにしていたんですがなかなか大きくなってくれません。それでも辛抱強く待っていると  大きくなって […]

2023年1月7日 / 最終更新日時 : 2023年1月7日 treasure1974 発根管理日記

キフォステンマ マクロプス2号機 発根管理2

 去年の12月4日から管理しているマクロプスの2号機ですが順調です。10日ぐらいで葉が茂ってきました。  それでこちらは12月27日の状態です。葉は小さいですがあちこちから出てきています。  こちらは年が明けた1月5日で […]

2023年1月7日 / 最終更新日時 : 2023年1月7日 treasure1974 発根管理日記

オトンナ フルカタ 発根管理2

 去年の12月4日より管理しているフルカタです。  なんだか全体的にしぼんだような気がします。あちこち枯れた枝も出てきているようで状態は良くないように思います。  それでもよく見ると3か所から芽吹きを確認できました。ちょ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 9
  • »

最近の投稿

アデニア ペチュエリー 発根管理3

2024年12月18日

アデニア グロボーサ 花

2024年12月18日

冬越し 植物の引っ越し

2024年11月26日

冬型塊根植物

2024年10月29日

アデニア ペチュエリー 発根管理2

2024年10月29日

アデニア ペチュエリー 発根管理1

2024年9月11日

アガベ チタノタ 鉢替え

2024年9月4日

アデニア グロボーサ 鉢替え

2024年6月11日

ユッカ ロストラータ 実生日記1

2024年6月11日

屋外へ

2024年6月11日

カテゴリー

  • 実生日記
  • 発根管理日記
  • 育成日記

アーカイブ

  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年6月
  • 2023年11月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年5月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • HOME
  • ショップ
  • 塊根植物買取
  • ハオルチア買取
  • 多肉植物、観葉植物の処分 引取り
  • 買取の流れ
  • アクセス
  • お問合せ

Copyright © 塊根植物・コーディックス・多肉植物の処分,買取はトレジャーへ ◆パキポディウム,グラキリス,パキプス◆ All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • HOME
  • ショップ
  • 塊根植物買取
    • パキポディウム・Pachypodium買取
    • アデニウム・Adenium買取
    • アデニア・adenia 買取
    • オペルクリカリア・Operculicarya買取
    • オトンナ・Othonna買取
    • キフォステンマ・cyphostemma買取
    • コミフォラ・Commiphora買取
    • サルコカウロン・Sarcocaulon買取
    • チレコドン・tylecodon買取
    • ドルステニア・dorstenia
    • フォークイエリア・fouquieria買取
    • ペラルゴニウム・pelargonium買取
    • ユーフォルビア・euphorbia買取
    • その他 コーデックス
  • ハオルチア買取
  • 多肉植物、観葉植物の処分 引取り
  • 買取の流れ
    • 店頭買取
    • 宅配買取
    • ライン査定
    • メール査定
  • アクセス
  • お問合せ